ビットコイン相場

こんにちは、@マナです。
ビットコイン相場が137万円を突破、韓国では一時150万円を超えています。

そんな中、明日はビットコインの難易度調整がやってきます。
ここから20時間後くらいの予定で、今ビットコインキャッシュ推しのビッグブロック派がSNSで少しずついろんな発言をし始めています。

ビットコインキャッシュの相場

ですが、ビットコインキャッシュの相場は今日になって下落を強め、

ビットコインキャッシュの相場日本円

ついに円建てでも下落を開始。ビットコインキャッシュが大きく売られ、ビットコインや他の通貨にお金が流れているようです。

2週間前にビットコインキャッシュが”難易度調整イベントでマイナーが一時的にビットコインのハッシュパワーをあげまくるのでは?”という噂が立って、BCHはちょっと高騰。

ですが、結局噂はデマだったようで、何も起こりませんでした。

ビットコイン、ビットコインキャッシュのハッシュパワー

ビットコインとビットコインキャッシュのハッシュパワーも横横。このままいけば、前回の難易度調整時と同様、何か事件が起こることもなく通過していくように思っています。

難易度調整の件は2週間前にSNSでもよく見かけていましたが、今回はほとんど見かけることもありません。

私が気になっているのはビットコインキャッシュ派の煽りで、もの凄いポジトークが多いことなんです。健全さを感じないと言いますか。

ビットコインキャッシュプロジェクトの人たちは、おそらく真面目に開発を続けていると思っていますが、ホルダーの煽りが気になります。ビットコインを悪く見せて、ビットコインキャッシュを良く見せようとする発言が目につきまして・・。こういう煽り方をすればマイナスになると思います。健全な情報発信などをすれば理解者が興味を持ってくれる環境が作られると思うだけに、ちょっと残念です。

市場はビットコインとモナコインに熱狂

それよりも、今は多くの人がビットコインとモナコイン(日本のみ)に熱狂しています。12月10日からCboeでビットコイン先物取引が始まりますから、「その前にビットコイン買っておけー!」となっているのでしょう。

ビットコインのUSD購入比

ほんと、USドルでのビットコイン購入が一気に増えました。まだ日本が50%を占めていますが、先物取引開始前は日本が65%とか、そのくらいだったんです。
もしかしたらUSDとの比率も今後変わってくるのかもしれません。まだ日本は仮想通貨市場は過熱中、そこにアメリカ熱が加われば、さらに市場のパイが拡大していきます。

世界の仮想通貨市場

仮想通貨市場のグローバルチャート。ついに40兆円突破。2017年夏ごろは15兆円くらいだったんです。わずか3か月で25兆円も膨らみました。

アナリストが「目下では200兆円にはなる」と予測していましたが、この伸び率であればとりあえず来年中には100兆円になるのではないかと思います。

それにしても・・・、

モナコイン相場

モナコイン凄いですね。私が参入した時は3円だったんですよ。そこから600倍です。(ほとんど持って無いですが)
20万円買ってたら1.2億、100万円買ってたら6億ですか・・・。

仮想通貨市場はまだまだ黎明期だということを感じさせてくれます。

このブログを書いている人

@マナです。貯金1000万円で2017年から仮想通貨(暗号通貨)売買を開始。座右の銘「外そう、自分のリミッター」。