こんばんは、@マナです。

リップル社の仮想通貨XRPを保有して5年~10年寝かせておいている身として、ちょっとだけ告知させてください。

2017年11月29日から、GMOコインさんでXRPの取り扱いを開始しました。

スプレッドがたったの0.3円で、2017年11月29日(水) ~ 2017年12月27日(水) 15:00までこのキャンペーンを行うとのこと。

GMOコインのリップルXRP取り扱い

リップル社のXRPを取り扱っている日本の取引所としては他にコインチェックさんがありますが、こちらはスプレッドが通常1.6円前後なんです。

スプレッドとは、買う時と売る時の価格差のことです。
つまり、XRPの相場が30円だとすれば、両社での比較は以下。

コインチェックさんでXRPを売買する場合

コインチェックさんで買えば1XRP=31.6円、売る時は28.4円。

たとえば、5万円で買えるXRP枚数は、1582枚。

GMOコインさんでXRPを売買する場合

GMOコインさんで買えば、1XRP=30.3円、売る時は29.7円。

たとえば、5万円で買えるXRP枚数は1650枚
(5万円資金であればコインチェックさんで買うより68枚多く買える)

 
このように、スプレッド差が小さいほど、仮想通貨売買ではユーザーにとってお得になります。

GMOコインさんでは他の扱い通貨のスプレッドも小さく、ライトコインが100円、イーサリアム1500円、ビットコインキャッシュ1500円で現在稼働しています。日本国内取引所で少しでもお得に売買されたい場合にはご利用されると良いと思います。

ただし、コインチェックさんと同様、相場が短期間で異常に高騰・暴落中だと、スプレッドも大きくなりますのでご注意ください。

XRPは個人的に将来有望だと思っていますが、実需に向かって超えるべきハードルが高いので、長期保有する覚悟が必要であるとも思っております。

XRPを使っての送金はまだ実験段階で、銀行で使われることは決まっていません。国際会計ルールの整備など、準備することがまだまだ多いので、私は5年~10年寝かせる覚悟で保有しております。XRP,使われる未来が来ると面白いことになるだろうなと想像しています。

以上、ご参考頂ければ幸いです。

このブログを書いている人

@マナです。貯金1000万円で2017年から仮想通貨(暗号通貨)売買を開始。座右の銘「外そう、自分のリミッター」。