こんばんは、@マナです。
ビットコインキャッシュ(BCH)が噴き上がっていますが、私は既に手放していて絶賛凹み中です。
市場はいつでもチャンスはあるので、また次の機会を待つことにしましょう。
正直に言うと、最近は完全に仮想通貨にとりつかれた状態になっています。
人間の欲は際限がない。「もっと利益が欲しい」「損をしたくない」と思ってしまってうと盲目になり、冷静でいられない。大きな動きもできない。
Segwit2×が失敗すればマイナーはBCHに流れることを読んでいながらも、日頃の精神状態がいまいちで判断ミス。タイムマシンがあったら戻りたい・・・と思っても後の祭り。ビッグチャンスを逃しました。
全ては欲で思考が曇っていたせいだと思っています。偏るとダメ。何やっても集中できないし、楽しくなくなります。
このままいけば鬱病にでもなるんじゃないかと感じ・・ということで、この土日はひたすら遊んでおりました。
皆様、どうか私みたいにならないように。仮想通貨の世界は危ない。
技術は凄くて素晴らしいものだと思いますが、利益や価格だけに囚われてしまうと頭も心も身体もおかしくなります。
ビットコインキャッシュは今後どうなるのか
マイナーはビットコインキャッシュをマイニングした方が儲かる時もあるので、そこがビットコインとどっちに投資するかが難しい展開になりました。
11月13日のビットコインキャッシュのハードフォークで、難易度調整アルゴリズムが改善されれば、短期的にはもっとビットコインキャッシュが有利になる展開も考えられます。伸びしろが大きいビットコインキャッシュ押しの投機家発言も見られるようになりました。
不確実性が高いアルトコインを購入するよりなら、ビットコインキャッシュとビットコインの両方を持っておけばそれで十分にヘッジになる状況が出来上がってしまった感じがあります。
アルトコインへの投資は今後かなり厳しい展開になるんじゃないかな・・・と見ています。
実際、アルトコインへお金がほとんど戻りません。以前はイーサリアムもヘッジ役でしたが、ビットコインキャッシュにその座を半分くらい奪われた感じがあります。
仮想通貨市場では、普通のアルトコインよりもビットコインキャッシュを持っていた方が安全で魅力的な投資対象になってきたようです。
ですが、ビットコインキャッシュの実需はビットコインに比べてると殆ど無いですし、まだ実験段階です。まともに使われるかは分かりません。(一部ビットコインキャッシュの支払い受付をしているところも出ていますが)
↑ビットコインの送金詰まりが深刻化してきましたね。5月頃に30万件くらい詰まりましたが、ここ最近でまた一気に増えました。ビットコインキャッシュのマイニングが増えているからです。ハッシュパワーがビットコインを超えたようですので、かなり凄い展開になりました。
今は大勢がビットコインキャッシュへの期待値が過熱しすぎな感じもあります。
今はメディアが「ビットコインの時代は終わるかも?」というキャッチ―な見出しを付けて目を引いていますが、こういう時こそ冷静にならないと・・・です。
ビットコインのライトニングネットワークローンチは18か月後
ビットコインキャッシュはビッグブロックで進めていく一方、現在のビットコインのトランザクション遅延問題はライトニングネットワーク(LN)で解決していこうというスタンスです。これが稼働されれば、ビットコインの送金・着金スピードはかなり高速になります。ただ、LNのローンチ予定は18ケ月後。まだまだ先です。
その時ビットコインキャッシュがどうなっているかは分かりません。使いやすくなって実需が伴っていれば生き残っていくでしょう。反対に、実需が伴わずに、ビッグブロックによるデータサイズ増大でネットワークになんらかの混乱が起きたりすれば、生き残らず、現在のビットコインコアのLNに一気に押される展開も考えられます。
ほんと、どうなるか分かりません。よく分からない状況だからこそ、「ビットコインとビットコインキャッシュ両方を持っておけば安心だろう」と考える人は増えると思います。
ビットコインキャッシュが先物取引市場に並ぶ日が来る・・・のかもわかりません。その前にイーサリアムが並ぶと思います。イーサリアムの次は何か?と考えれば、ライトコイン。その次はビットコインキャッシュ?XRP?両方とも考えにくいです。この両者はアメリカ州で公認の取引所で売買できないからです。どこか別の先物市場で上場されるかもしれませんが。
とはいえ、ビットコインキャッシュ以外のアルトコインはこれからしばらく厳しい時代になりそうですねぇ・・・。
ライトコインの存在もちょっと悩ましくなるなと見ています。ライトコインもLNに向けて開発中ですが、その前にビットコインキャッシュのビッグブロックがそれなりに成功すれば、存在感が薄れていくことも考えられます。
こうしてみると、仮想通貨はまだまだ黎明期(夜明けのような時期)だなと感じます。
ビットコイン・ビットコインキャッシュ・ライトコイン、この3つはまだ将来がどうなるのか未知。
イーサリアムはさらに未知。
それ以外のアルトはさらに、さらに、さらに未知です。
このブログを書いている人

@マナです。貯金1000万円で2017年から仮想通貨(暗号通貨)売買を開始。座右の銘「外そう、自分のリミッター」。