こんにちは、@マナです。
私がお勧めする仮想通貨・ビットコインに関連する入門本をご紹介しておきます。
これから仮想通貨投資を始める人、まだ初めて間もない人の学習資料探しの参考になれば幸いです。
これから・初心者向けの仮想通貨書籍
今さら聞けないビットコインとブロックチェーン
仮想通貨初心者の方にはほぼ文句なしの1位なんじゃないかなと思います。難しい言葉を使っていないことがポイントですね。
コインチェック取引所の大塚雄介さんが書いていて、ビットコインやブロックチェーンの初歩から学ぶことが出来ます。
また、日本の取引所ではそれなりにメジャーになっているアルトコインについても書かれていて、私も仮想通貨投資を始める時はお世話になりました。
はじめてでもわかる!稼げる!仮想通貨入門
Kindle専門書ですが、234円という破格、かつ、初心者の人には仮想通貨がけっこう分かりやすく書かれているのでご紹介しておきます。
著者の上野善治さんはYoutubeチャンネルでも毎日動画番組を配信していてその時のトレンドが掴めます。
Kindle Unlimited会員だと無料で読めます。
(月額980円ですが30日間無料お試し入会期間中でもOK)。
乗り遅れた人のための仮想通貨バイブル
こちらもKindle専門書、498円ですがKindle Unlimited会員だと無料で読めます。
45分~1時間くらいで仮想通貨の大まかな内容が掴める構成だったのでご紹介。
仮想通貨に関連する本はKindle版でたくさん出版されています。
Kindle Unlimited会員になって、最初の1カ月間でダダーっと読み放題対象本を読み漁るのも良いかもしれません。
以下↓は2016年10月に出版されたものですが、これも図解入りで分かりやすい。読み放題対象です。
↓こちらも初心者の方にとっては投資法として少し参考になると思います。
ちょっと難しいけど内容は充実してる本
ブロックチェーンの衝撃
普段本を読み慣れていないと、理解がちょっと難しいかも、という内容。社会・金融の背景も踏まえて書かれている。
中央銀行が終わる日: ビットコインと通貨の未来
これは個人的に面白かった本で、中央銀行がビットコインやブロックチェーン技術の進化でどうなっていくのかを考えさせられる内容。
金融市場をちょっと広く見ながら、そこにブロックチェーンがどう関わっていくのかという視点を持つこともできるので、いつかは読んでおいて損は無いと思います。
スマートコントラクト本格入門
これはイーサリアムのスマートコントラクト技術に興味がある人向け。
「ビットコインは世界を変える」と言われたりしていますが、イーサリアムのスマートコントラクトの方が私にとっては衝撃でした。
入門書じゃないので、ちょっと分かりにくいです。「イーサリアムのスマートコントラクトってどういうことなのかな?」と疑問に思ったら読んでおいても良いと思います。
最後に
後半はちょっと難しいものを紹介してしまいましたが、前半紹介したものについては初心者の方にも割とスラスラ読めるかと思います。
仮想通貨投資をしていくなら、「ブロックチェーン?どういう技術なの?」という事は大まかに知っておくと、その後もっと楽しめるようになると思います。
以上、ご参考頂ければ幸いです。
このブログを書いている人

@マナです。貯金1000万円で2017年から仮想通貨(暗号通貨)売買を開始。座右の銘「外そう、自分のリミッター」。